
津市、松阪市、伊勢市にお店を出しているスパイシーキングですが、今回は津店に訪問。
民家が立ち並ぶ街並みに突然現れたインドっぽい外観の建物。
窓が無く店内が雰囲気が分からない・・・
店の扉を開けると、インド人のお姉さんが「イラッシャイマセー」と笑顔で迎えてくれました。
金曜日の12時に来店したのですが、すでに6組の先客が。
平日のランチということもあり、女性が多かったです。
スパイシーキングのメニュー
Aランチが人気らしいです。
ライス以外食べ放題って・・・
ライスも食べ放題にしてほしいと心の中で叫んでしまいました(笑)
980円で3種のカレーに加えて、サラダやスパゲッティ、ドリンクも飲み放題なのは、うれしいですね。
ナンとドリンクはオーダー制で、ほかのメニューはセルフバイキングです。
サラダ、ネパール風キムチ、スパゲッティ、ポコラです。
ポコラは、じゃがいもの天ぷらということですが、味の薄いポテチのような食感でした。
インド風の味付けにしてあるようで、どれも香辛料が入っていますね。
インドに行ったらこんな料理なんだーと創造性をかきたててくれます。
さて、いよいよメインのカレーとご対面。
甘口のスペシャルカレー、中辛のチキンカレー、辛口のキーマカレーの三種。
これは定番メニューのようで、日替わりで変わることもないようです。
安定の美味しさなんでしょうね。
それにしても、食べ残しのないように・・と注意が書きが繰り返されてます(笑)
残さないようにしましょ。
右:スペシャルカレー、中央:チキンカレー、左:キーマカレー
カレーの器が小さいので盛り付けが雑になってしまいました。(汗)
辛口のキーマカレーは後からじわっと、効いてきますが激辛という訳ではないので、
辛いのが苦手な僕でも大丈夫でした。
大きな鶏肉が入ったチキンカレーは程よい辛さが食欲をそそります。
スペシャルカレーは、絶妙なスパイスが効いててこだわりが感じられます。
【ナン(プレーン)】
まずは定番のプレーンから。
両手の平を合わせたぐらい大きなサイズでびっくり!
プレートからはみ出るほどの重量級です。
焼きたてアツアツで外はカリカリ、中はふわふわな触感はどのカレーにもマッチングは絶妙。
【ナン(チーズ味)】
続いて、チーズ味をオーダー。
ナンをちぎってみると、とろけるチーズがのびーる。
ふんだんにチーズを使っているようで、濃厚な味わいが楽しめます。
というわけで、スパイシーキングの2種類のナンと3種のカレーで僕の胃袋は満たされました。
まだまだ、他にもチャレンジしたいナンがたくさんあるので、次回を楽しみにしています。