
三重県最南端の水族館「志摩マリンランド」
夏の暑い時期、外は猛暑だとしたら涼しいところに行きたくなりません?
水族館は、私の癒しのスポットです。
今回は、志摩マリンランドで癒されに行ってきました。
駐車場の前には、でっかいマンボウのオブジェが!
可愛いというか不気味というか・・夜に突然現れたらきっとびっくりします(笑)
入場ゲートをくぐると、目の前にペンギンの水槽が。
可愛いペンギンたちがヨチヨチと歩いたり、スイスイ泳いでいます。
干潟を再現したエリア。
ドジョウやハゼ、サワガニなどが生息しています。
もう少しで触れそうなところにいますが、触ろうとして桟橋から落ちないように気を付けましょう。
古代生物のエリアでは、アンモナイトの化石や古代魚を見ることができます。
カブトガニの水槽では、元気よく歩いているカブトガニが・・・
下から見上げると、まるでエイリアンのようなシルエットです。
オオシャコガイは世界最大の二枚貝。
目の前で見ると圧巻です。
【特別展示 魚と触れ合えるコーナー】
夏休みは、子ども達で大盛況。
ドクターフィッシュの水槽には、みんなが手を突っ込んで笑顔になっていました。
大きな伊勢エビや、可愛いセミエビにタッチもできます。
志摩近海で獲れた魚達が元気に泳いでいます。
まるでクラゲのアート作品のようです。
幻想的な光は、見るものを惹きつけます。
回遊魚の水槽では、マグロやハマチなど美味しそうな魚達が弧を描いて泳いでいます。
ここは、ゆっくりソファに座って眺めているとホント癒されます。
最後に、愛らしい姿のマンボウ。
志摩マリンランドの顔ですね。
という訳で、癒しのスポット志摩マリンランド。
子どもは、もちろん大人も楽しめますよ。
志摩マリンランドの割引料金
志摩マリンランドにお得に入館する方法をご紹介します。
通常料金は、
大人 1,400円
中学生 900円
小学生 600円
幼児 300円
ある方法を使うと、実は入館料が割引になるのです。
①コンビニ割引
セブンイレブン、ローソン、ミニストップ、ファミリーマート、サークルKサンクスのコンビニで割引チケットを購入します。
コンビニの端末から、志摩マリンランドを選択し、チケットを購入。
割引額はこちら
大人 1,400円⇒1,250円
中学生 900円⇒800円
小学生 600円⇒500円
幼児 300円⇒270円
大人は150円安く行けちゃいますね。
②JAF割引
JAFの会員証があれば、提示するだけで割引が受けられます。
割引額は10パーセントなので、大人だと1,260円で入館できます。
③株主優待割引
近鉄の株主になれば、特別優待価格での入館が可能となります。
割引額は、現在は、30パーセントです。
株主優待券はヤフオクや楽天オークションで手に入れることができるので、
会員の方は活用してみてください。
④夏休み限定割引
賢島の夏祭り「賢祭」の開催日と8月の日曜日は、なんと志摩マリンランドの料金が半額になります。
ただし、17:30~20:30で夜の入館のみです。
普段見ることができない魚の様子が特別に見れちゃいます。
サイコロゲームや輪投げなどの縁日も開催。
この日だけ特別にウーパールーパーの販売(1匹500円)もありました。
大人は、700円と一番お得に入館できるので、タイミングが合えばオススメですよ。