
今回は、「分厚い寿司ネタ」を提供してくれることで有名な津市の寿司屋「寿し保」に行ってきました。
こちらのお店は、非常に人気があり週末の昼食時、夕食時には大変にぎわっています。
待つことを覚悟して行ってください。
駐車場も少ないので、できればオープン時に来店することをお勧めします。
今回は、日曜日の18時頃に来店しましたが、既に駐車場はほぼ埋まっており、2台だけ空いていたのでギリギリセーフ。
中に入ると、座敷とテーブル席、カウンターという配置になっています。
結構、狭いのでゆったりはできないかもしれません。
さて、こちらの名物は、お刺身!
なんといってもその分厚さ。
今まで見たことがありません・・・・
それが、こちらです!
今回は、海鮮丼(980円)を注文しました。
味噌汁と漬物が付いてきます。
「たまご、ぶり、サーモン、まぐろ、いか、エビ、いくら」がどんぶりをはみ出るほどにのせてあります。
しかも分厚い!
まぐろは、1cmくらいあるんじゃないかってくらいの厚さです。
これは、一口では絶対、口に入りませんよ。
お店の大将は、「修行不足で分厚くしか切れない(笑)」なんて冗談を言っていましたが、この値段で、この刺身のボリュームは他にはないでしょう。
ただ、刺身のボリュームの割にご飯が少ないように感じます。
次回は、ご飯を大盛りにしてもらおうと思いました。
こちらは、刺身定食(800円)です。
「甘海老、いか、サーモン、まぐろ」の刺身に、ご飯、漬物、豆腐、味噌汁が付いてきます。
こちらの刺身もボリュームがあり、食べごたえ抜群です。
寿し保のメニュー
光の加減でやや見にくいですね・・・
刺身定食・・・・・・・・800円
からあげ定食・・・・・・750円
フライ定食・・・・・・・750円
ヒレカツ定食・・・・・・750円
ハンバーグ定食・・・・・750円
焼肉定食・・・・・・・・750円
おまかせ定食・・・・・・730円
寿し保には、刺身以外に定食があります。
揚げ物系も、おいしくて刺身に負けじとボリュームがあります。
がっつり食べたい人は、フライ定食がお勧めです。
おまかせ定食は、刺身とフライが付いてくる、お得なセットです。
平日に行った時は、私はいつもこれを注文しています。
ちょっとリッチな気分の時は、「寿し定食」がお勧めですよ。
値段は、1550円と少し高めですが、大ネタのにぎり寿司に天ぷら、味噌汁、小鉢、フルーツが付いてきます。
もちろんにぎり寿司は、シャリが隠れるほどに大きなネタです。
刺身をリーズナブルに食べたければ、寿し保はもってこいのお店ですよ。
お店情報
寿し保
住所: 三重県津市城山3-4-39
営業時間:11:00~14:00 17:00~21:00
定休日:水曜日