
今回は、津市にある老舗とんかつ店「馬の背」をレポートします。
馬の背は、三重のとんかつランキングで上位に位置している言わずと知れた名店です。
有名店ということで、待つことを覚悟して来店しました。
馬の背の外観は、民家のようです。
看板がなければ、お店だと気づかないかも。
駐車場は、10台程度しかなく、ランチ時間にはすぐ満車になってしまいます。
土曜日の12時に来店しましたが、偶然にも1台空いておりタイミング良く駐車できました。
店内に入るとカウンター、テーブル席ともに満席状態。
待つこと10分で案内されました。
馬の背のメニュー
馬の背は、とんかつ専門店という事で、メニューはとんかつオンリーです。
今回は、限定品の一口カツ定食を注文。
これは、ある意味、馬の背の代名詞と言っても過言ではないほどの看板メニューです。
一口カツ定食を目当てに遠くから足を運ぶ人も多いようです。
馬の背の一口カツ定食
1000円(税込み)
大きめのカツが7枚。
どれも衣がサクサクで、中はジューシー。
不思議とこれだけのボリュームを食べても、胃もたれしないんです。
ソースは三種類あるので、味に飽きることはありません。
茶碗蒸しも付いてきます。
赤だしは、少し味噌が強く辛めです。
そして、ご飯は一杯だけ、おかわりすることができます。
とんかつのボリュームの割にご飯が少ないので、おかわりする人は多いようです。
私もおかわりをして完食。
今回、一口カツは12時の時点でラスト1食でした。
数量限定品なので、馬の背の一口カツを目当てなら11時台の来店をオススメします。