
今回は、津市にある鳴門(なると)うどんをレポートします。
鳴門うどんは、国道165号線沿いにある「超肉うどん」という大きな立て看板が目印。
店内はカウンターとテーブル席に分かれています。
1人で行くにもファミリーで行くにも入りやすい雰囲気です。
メニューは各種うどん、丼物、セットがありバラエティに富んでいます。
うどんと丼のセットが1番お得感がありますが、今回は、看板メニューの肉うどん(800円)を注文。
肉は国産黒毛和牛を使っているとの事で自慢の一品のようです。
鳴門うどんの代名詞といえる、「うどんの3玉まで増やしても無料!」に加え、肉も3倍まで増やすことができます。
これは、嬉しいですね。
通常は、肉が50gなのですが、2倍にすると100g、3倍にすると150gになります。
名物超肉うどん(800円)肉3倍、うどん3玉。
大きな丼のインパクトはありますが、3倍でも肉の量が物足りないように感じます。
出汁は、関西風で香りがよく甘めのスープが食欲をそそります。
肉のダシも風味を引き立てています。
うどんは、自家製で、ややコシがある程度。
もっちり感が好きな方は物足りなく感じるかもしれません。
3玉というボリュームは、かなり満足度が高く男性客を中心に、リピーターも多いようです。
という訳で、うどんをガッツリお腹いっぱい食べたい方は、鳴門うどんをオススメします。